ふとしたきっかけで先日気付くまで、長い間、「日本の旧暦は太陰暦だ」と信じて疑わなかった・・アラビアの国々やパキスタン、さらにインドネシアなど、「太陰暦」を(正確には「も」)使っている地域で仕事をしてきたというのに… 「今年(2006年)も春節(中国のお正月)が1月22日だけど、よく考えると、春節は毎年今頃だし、そういえば、日本の旧正月も常に1月の中旬から後半だった記憶がある・・僕の田舎の広島では、新正月よりは旧正月に、お餅を一杯ついた楽しい思い出もある。
トップページへ